昨日システムドライブをHDDからSSDに交換した際に、ドライブの中身をクローンできるAOMEI Backupperというソフトを使いました。
このソフトの特徴は、Windowsを起動した状態のままで、Cドライブ、システムディスクのクローンが作成できるというものです。
日本語に対応していて、簡単操作、しかも無料のツールです。
こちらからダウンロードできます。
AOMEI Backupper Standard 3.2
http://www.backup-utility.com/jp/download.html
インストールし起動するとこのような画面になります。
ここでディスククローンかシステムクローンを選びます。
システムクローンはロックされていますが、Twitter、Facebook、google+などのSNSに投稿することでロックが外れます。
注意点としてはURLを入力するさいにhttps://となっているところのsを抜いてhttp://と入力する必要があるようです。
ディスククローンでもシステムディスクはクローンできるようなので無理にロックを解除する必要はないようです。
次にクローンを書き込む空のディスクを選択し、次へすすみます。
このような表示がでます。問題ない場合は「はい」を押してください。
そして次に、SSDの場合には「SSDを最適化するにはパーティーションを合わせる」にチェックをいれて開始ボタンを押せばクローンが開始されます。
これで完了までまてば、もうCドライブのクローンが完成です。
コンピューターをシャットダウンし、新しいドライブと入れ替えましょう。
同じようなツールにEaseus Todo Backupというものもありますが、HDDからSSDに移行する場合はAOMEI Backupperの方が良いようです。(Easeus Todo Backupはドライブのパーティションアライメンというものがずれてしまい本来の性能を発揮できないことがあるようです)