スマートフォンでVR体験

プレイステーションVRを持っていなくても、手軽にVR体験をしたい。

そこでスマートフォンを使ってVR

必要なもの
Android端末(4.7インチ以上、Androidバージョン4.4以上)または、
iPhone6以降(plusだとなおよし)

そしてVRゴーグル
ずっと手で持って双眼鏡みたいに覗き続けるのは辛いので、固定できるものがよい。

色々調べた結果VRゴーグルは以下のどちらかが良いらしい。

これらのVRメガネはBOBOVR Z4という品のOEM的な商品。
なぜこのゴーグルなのかというと、ゴーグルを付けたときの視界の広さ、いわゆる視野角が120°以上あるVRゴーグルがこの2つなのだとか。
(他のVRゴーグルは70°~90°くらいの視野角の物が多かった。視野角の表示が無い物もあった。)

価格は大体3000円程度。
ヘッドフォン無しのバージョンもあり1000円くらい安い。
AFUNTA Z4 120度 アングル 3D・VRメガネ 完全没入型3DVR ゴーグル
海外通販ならもっと安いでしょう。

自分はVirtoba X5の方が少し安かったので、Virtoba X5を普通に日本のAmazonで買いました。
(自分の環境ではiPhoneはイヤホンジャックが逆側になってしまったので、イヤホン無しモデルでも良かった)

VRゴーグルの使い方は、
まず公式 Cardboard アプリをダウンロードする。
https://vr.google.com/intl/ja_jp/cardboard/apps/
そして、アプリ上でVRゴーグルのQRコード↓を読み取る。
VRgoggleQR
これで設定完了。

あとは、Youtubeアプリを使い”VR 360″と検索して、好きなVRを動画を探し、再生して動画の右上の縦に・・・と並んでいるアイコンをタッチし、Cardboardアイコンをタッチしてすれば、画面がLRに分割されるので、スマートフォンをVRゴーグルにセットすればVR動画を体験できます。

で!!
実際スマートフォンでのVRを使った感想は……
自分の使っている端末がちょっと古いので思ったほど感動は無かった。
想像してたイメージを10点だとすると5.5点くらい

使っているAndroid端末(シャープ AQUOS PHONE 203SH)のサイズが4.9インチなのはいいとしても、解像度が1280×720なので画面が荒い液晶のツブツブが目立つ。しかもAndroidバージョンが4.1.2なので通常ではYoutubeアプリが使用できない

iPhone 5s 32GBも所持しておりではそちらではYoutubeアプリでVR動画を観れたのだが、画面サイズが4インチ、解像度も1,136×640と小さいのでこれもいまいち。

VRゴーグルのレンズごしに拡大して観るのである程度の画面サイズと解像度が必要なようだ。

画面サイズ5.5インチ 解像度2560×1440ぐらいあればかなりの没入感は味わえるのではないでしょうか。

あと、スマートフォンVRはゴーグルをしている間、画面操作ができない。スマートフォンをゴーグルから外し、Youtubeアプリで動画を検索し、再生し、VRをゴーグルにセット……見終わったらそれの繰り返し……。これが面倒

これらの問題点を解消する方法を色々探ったので、
次回は、Android4.4以前の古い端末でVR動画を見る方法と、VRゴーグルにセットしたままスマートフォンを操作する方法を説明します。

Similar Posts:

カテゴリー: Android, iPhone, 購入してよかったモノ タグ: , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す